能力よりも努力を評価する

能力よりも努力を評価する

スタンフォード大学のキャロル・S・ドゥエック教授は、ポジティブなフィードバックは、能力ではなく努力に対して行う方がいいという見解を示しています。

これは、「能力をほめられた子供は失敗を恐れてチャレンジを避けるようになる傾向がみられ、努力をほめられた子供は難問に挑戦することを楽しむようになる傾向がみられた」という実験結果がもとになっています。

多くの人は才能や能力をほめられると、「能力は固定化されている(Fixed Mindset)」という考えを強めてしまうのだそう。一方で、努力や頑張りを評価されると「能力は伸ばすことができる(Growth Mindset)」という考えが強化されるのだそうです。

人は「能力が高いこと」を評価されると、その評価を下げないために、失敗を恐れてチャレンジに対して消極的になる傾向があります。失敗しても学べばいい、成長すればいいという考えを強化するには、努力や頑張りを評価することです。

能力をほめることでモチベーションが上がったり、自身がつくことももちろんあります。能力をほめるのもいいですが、能力以外の努力や頑張り、工夫なども意識して評価するようにしましょう。

wevoxの全てが丸わかり!

CTA-IMAGE エンゲージメントをスコア化することで離職防止やパフォーマンスの可視化につなげることができるwevox。 wevoxの説明資料やエンゲージメントに関する資料が一括で見ることができます。

改善コンテンツカテゴリの最新記事